かなり小さなことですが、出産前後に大いに役立ってくれるアイテムなんじゃないかと思います!!
リッチェルのストローキャップを紹介します。
リッチェルのストローキャップ
当初、退院後の授乳時に横になって授乳をするケースなどを考慮して、妻から用意しておいてほしいと頼まれて購入していました。
このストローキャップは、ペットボトルの口につけるゴム製の商品で、
ペットボトルを傾けても水がこぼれず、かつ、口部分にストローを刺すことができるので、横になりながらすこし水分が欲しい時にもチューチュー吸えて便利!!という商品です。
当初、退院後の授乳時に横になって授乳をすることなどを想定して購入していたのですが、陣痛時、入院時にも役立ってくれてました。
陣痛時に役立ったこと
妻は先に破水が起こり、病院に入院してから陣痛が始まりました。
陣痛が始まってから、僕が病院に駆けつけたのですが、
基本陣痛が始まってからは、病院のベッドで横になった体勢での待機になるので、そういう時に少し水が飲みたい、というときにも役立ちました!
入院時に役立ったこと
入院中も、基本的にはベッドが生活スペースになり、基本座っているか、横になっているかという状態です。
そんなときもこれを使えば顎を挙げて飲む必要がないので妻もいつも使ってくれてましたね。
入院していた病院では、ウォーターサーバーがあったので、ペットボトルにその水を入れて飲んでいるようでした。

授乳時にも役立ってくれそうです!!
まだ、退院はしていないのですが、退院後、授乳、添い寝の時なんかにも役立ってくれそうです!!
かなり小さいことですが、出産前後に大いに役立ってくれるアイテムなんじゃないかと思います!!
リンク