東京緊急事態宣言 Day 24:4月最終日

東京緊急事態宣言 Day 24:4月最終日

東京に緊急事態宣言が出されて今日で24日目、4月最終日だ。

ニュースでは、5月6日に迫った緊急事態宣言の期限を延長するかどうかの報道が続いている。

すくなくとも東京は延長するしかないだろう。


昨日までしょっちゅう来ていたドバトの親鳥は、今日はもう来なくなった。

昨日、いつも以上に長いことホーホーと鳴いていたから、その時ひな鳥が姿を見せなかったためにおそらく、もう手遅れだと諦めたのだろう。

在宅勤務を再開

在宅勤務を再開した。うちには仕事用の部屋というものがないため、なんだかんだ家族の流れに乗ってしまって、全くはかどらない。

今日はメールの返信、電話対応程度で終わりそうだ(笑)

連休前で、大きな仕事は片付けてあるので、まだなんとかなる。。

後輩約1名からの進捗報告はまったくない。困るのは本人だからしばらく放っておこうか。。

近所の病院にいく

午後は時間を作って(まあ、在宅なので自由だ)近所の皮膚科を受診。

できれば病院には行きたくないが、緊急事態宣言と前後して発症したジゼルバラ色粃糠疹の症状が一部悪化しており、やむを得ず受診。

薬を変えてもらった。主治医いわく、3週間以内には治るそうだ。今度出社するまでに治っていればいいが。。

近所はいつもどおりの人通り。やはり緊張感は感じない。

本日、10万円一律給付を含む補正予算が参院本会議で可決・成立。

東京は、本日コロナで3人が死亡、新たに46人感染確認。(NHK WEBニュース)

ichibo(いちぼ)

ichibo(イチボ)と申します。 都内在住の一児のパパによる気ままな子育てブログ「パパノート@杉並」の管理人をしています。 妊娠、子育てについて、実際に体験して心に刺さったこと、意外と知らなくて勉強になった事、今後同じ体験をする人に知っておいてほしいことを書いていこうと思います!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください